
【乗車記】高槻市交通局 樫田線(JR高槻駅→中畑回転場)
今日はJR高槻駅と、高槻市の北部にある樫田地区を結ぶ3つの路線のうちの一つである中畑回転場行きに乗ってバス旅をしたいと思います。 大阪府下最後の公営バスである高 ...

南海バス 旅客ターミナル~関空展望ホール 無料シャトル トヨタsora
運行 南海バス区間 旅客ターミナル(T1)→関空展望ホール車両 和泉200か2447 南海バスの燃料電池バス、トヨタSoraに乗車してきました。 トヨタSora ...

【夜行バス乗車記】アルピコ交通「大阪~新宿・渋谷・池袋線」
アルピコ交通が大阪~東京間の夜行バス!?長野県のバス会社じゃん。と一見違和感しかない路線ですが、元をたどるとこの路線は京王バスと阪急バスが運行していた夜行路線で ...

【乗車記】フットバス(なんば→高松)
おはようございます。 朝の通勤電車に揺られて早朝のなんばに降り立った私は、南海なんば高速バスターミナルに来ています。 今日はここから香川県の高松までフットバスに ...

【乗車記】中国ハイウェイバス急行(北条→新大阪駅)

京阪京都交通 亀岡市内観光周遊バス
京都の奥座敷とも呼ばれる亀岡市で、期間限定の「亀岡市内観光周遊バス」というものが運行されています。 運行期間は2022年2月14日から3月13日までの28日間。 ...

札幌ドームへのアクセスにも便利!北都交通の新千歳空港リムジンバスに乗ってみた(新千歳空港→福住駅)【乗車記】
スカイマーク機で新千歳空港に到着しましたが、3日前からの大雪でJRは間引き運転。次の快速エアポートは50分後だったので、リムジンバスで札幌市内へ向かうことにしま ...

【EVバス】環境に優しい電気バス!近鉄バスのBYD製バスに乗車
近鉄バスは、布施営業所に2台の電気バスを導入し、2月17日から大阪府内の警察病院線(大阪上本町駅~JR桃谷駅)と東大阪病院線(八戸ノ里駅~東大阪医療センター)の ...

【瀬戸内運輸】いしづちライナー乗車記

しまなみ海道を走る高速バス 「しまなみライナー」で福山から今治へ
みなさま、こんにちは。 新幹線で福山駅に降り立ったわたしは、しまなみライナーで今治へ向かうところです。 しまなみ海道が開通した1999年に、今治とから本州方面に ...