Thumbnail of post image 126

乗車記

みなさんおはようございます。早朝のJR大阪駅高速バスターミナルにやってきました。 今回はここから、グラン昼特急2号に乗って東京駅へ向かいます。 路線 グラン昼特 ...

Thumbnail of post image 101

乗車記

路線名 豊中東西線 95系統運行 阪急バス区間 緑地公園駅西口→イオンモール伊丹車両 大阪200か5059 3090号車 2021年4月1日より運行開始された、 ...

Thumbnail of post image 058

フライトレビュー

沖縄からの帰りは、LCCのジェットスターを利用しました。 搭乗するのは那覇空港11時45分発のGK350便。関西空港まで約2時間のフライトです。 便名 GK35 ...

Thumbnail of post image 122

乗車記

東京バスが沖縄県で運行を開始したウミカジライナーに乗車してきました。 ウミカジライナーは2020年9月14日に那覇空港~イーアス沖縄豊崎間で運行開始されました。 ...

Thumbnail of post image 040

フライトレビュー

突如伊丹空港にJALの最新鋭機であるA350ー900が初飛来したのはもう5か月も前のこと。 2021年も気づけば8月が終わろうとしています。 JA02XJ この ...

Thumbnail of post image 116

乗車記

昼下がりの高松駅高速バスターミナルにやってくると、乗車する西日本ジェイアールバスの車両が停車していました。 ここから神戸まで「高松エクスプレス神戸号」に乗車しま ...

Thumbnail of post image 175

バス

撮影した近鉄バスのギャラリーです。

Thumbnail of post image 134

乗車記

おはようございます。早朝の大阪梅田(阪急三番街)阪急高速バスターミナルです。 今回はここから阪急バスに乗って四国高松へむかいます。 大阪~高松線は、西日本JRバ ...

Thumbnail of post image 092

日常コラム

在来線のICOCA定期券、TOICA定期券で新幹線の自由席に乗車できるサービスがあるのをご存知でしょうか。 2021年3月から始まった新しいサービスです。 対象 ...

Thumbnail of post image 144

乗車記

大阪市内の各ターミナルを中心に、市内全域にくまなく路線が張り巡らされている大阪シティバス。 今回は中型車両で運行するフィーダー路線の[12]系統に乗車してきまし ...