己の愚かさを思い知る
みなさんは普段から運動をされていますか? 私は昔から運動が得意ではなくて、クラブ活動も帰宅部。おそらく世の中のリア充と呼ばれる人々からは程遠い学生時代を過ごして ...
【バスコレ】国産初の連接バスとアルピコ100周年とありがとうセレガR
1月発売のバスコレ新製品の目玉はなんといってもJRバス関東の日野ブルーリボンハイブリッド連接バス。 シターロの連接バスは、西鉄バスや岐阜バスで登場していましたが ...
ザ・バスコレクション都バススペシャル
先日所用で近鉄バスエリアをうろうろしておりました。八尾営業所のブルーリボンシティ6414号車が八尾線で運用されていたので乗車。最近剥げていた車番も付け直され、も ...
2021年冬の新コレクション「ザ・バスコレクション」
【ザ・バスコレクション第24弾】三菱ふそうMS7(福島交通・立川バス)
先日バスコレを一気に10台購入した管理人です。 本来は都バススペシャルを1ボックス買おうかな~と店にいったのですが、色々目移りしてしまいました。 結局数シリーズ ...
2020年秋「宮城交通創立50周年記念2台セット」など8台をコレクション
【THEバスコレクション】南海バスオリジナルバスセット(開業10周年記念)
2011年に発売された「南海バスオリジナルバスセット」です。 2011年のスルッと関西バス祭りで先行発売され、その後南海バスの定期券発売所で発売された事業者限定 ...
【Theバスコレクション】京阪バスオリジナルバスセット(京阪バス創立90周年記念)
西武バスの富士重工7Eノンステップバスを購入【バスコレ第9弾】
【バスコレ第10弾】近鉄バス日野セレガGD フライングライナーなど夜行路線で活躍
自宅にあるバスコレクションを紹介していくコーナーです。 2回目は、2007年8月に発売されたバスコレ第10弾から。 フライングライナーや白浜ブルースカイ号で活躍 ...