神姫バス|三田特急線(イオンモール神戸北→三宮)【バス乗車記】

2022年9月6日

新大阪三田線でイオンモール神戸北に到着した後、三宮方面への「三田特急線」に初乗車しました。

神姫バスでは三宮を起点に、三田、西脇、恵比須方面に近距離特急、快速、急行バスを運行しています。

種別の違いはよくわかりませんが、「三田特急線」「恵比須快速線」「西脇急行線」と呼ばれています。

イオンモール神戸北は「三田特急線」の一部便が乗り入れています。

のりばは、3番のりばから発車します。方面別に乗り場が分かれています。

乗り場にある案内ディスプレイで確認して、乗り間違いのないように気をつけましょう。

三田特急線について

三田特急線の運行ルートや本数は

「三田特急線」は三宮を起点に三田方面を結んでいます。

三田側でいくつかの系統に分岐していて、停車停留所が異なります。

三田特急線の系統

①三宮~三田駅
②三宮~学園7丁目
③三宮~関西学院大学
④三宮~つつじヶ丘北口
⑤三宮~神戸三田プレミアムアウトレット

全便新神戸トンネル、六甲北有料道路を通ります。

このうちイオンモール神戸北を経由するのは①と⑤です。

注:番号の順に意味はありません。

本数と時間を挙げるときりがないので、今回乗車した三田駅~地下鉄三宮駅行きについてのみ紹介させていただきます。

本数について

イオンモール神戸北から地下鉄三宮駅行きの本数(平日)は、午前中が30分ヘッド。午後になると1時間ヘッドになっています。ほとんどの便が三田駅から来ますが、一部神戸三田プレミアムアウトレット(イオンモール神戸北の隣)始発があります。

休日の午後になると、神戸三田プレミアムアウトレット始発が多めのダイヤ設定で、本数が平日よりも多くなっています。

買い物帰りにゆったり座りたい方は、アウトレット始発を狙うのが良いと思います。

神姫バス|三田特急線時刻表

三宮の乗り場とおりばは別の場所

三宮場面で、乗車時と降車時で場所が異なります。

三宮から三田方面(乗車時)

神姫バスの三宮バスターミナルから発車となります。

三田方面から三宮(降車時)

三田駅、イオンモール神戸北からのバスは、地下鉄三宮駅前の路上で降車となります。

他の三田方面(関学や学園7丁目)からのバスはミント神戸の三宮バスターミナルに到着します。

車両と車内の様子

使用される車両は、神姫バスの汎用高速車とでも言いましょうか。トイレなしの4列シート車が充当されます。

車内の様子

乗車した車両はドット柄のシートデザインでした。補助席もついているため50人くらい乗れます。

窓側にはコンセントが

少し主張が激しいコンセントが窓側に設置されているので、携帯電話などの充電に使えます。

ごく普通の観光バスタイプ 地下鉄三宮駅前で撮影

乗車してみて

三田特急線 2020/02/* 12:00イオンモール神戸北発 → 12:44地下鉄三宮駅前着

今回乗車したのは、イオンモール神戸北を12時00分に発車する、地下鉄三ノ宮駅行きです。

停車停留所

乗車した便の停車停留所は次の通りです。

  • 三田駅
  • 市立図書館前
  • 鹿の子台西口
  • 上津台1丁目西
  • イオンモール神戸北
  • 上津公園前
  • 吉尾インター
  • 新神戸駅
  • 地下鉄三宮駅前

乗車するバスは三田駅始発。

イオンモール神戸北の3番乗り場には数名が並んでいました。

12時ちょうどにバスが到着。

運賃は降車時に支払うのでそのまま好きな席に座ります。

バスは定刻に発車。

上津公園前を通過し、長尾インターから六甲北有料道路へ入ります。

イオンモール神戸北発車時点で乗客は10数名でしたが、吉尾インターから6名が乗車してきました。

バスは三宮に向けて、北神戸の山間部を走ります。

途中雪もチラつくほど、この日は冬らしい天候。

阪神高速北神戸線の高速走行中、阪急バスのよさこい号に抜かれました。

箕谷JCTから新神戸トンネルを通り、新神戸駅に到着します。

降車はなくすぐに発車。

地下鉄三宮駅前到着前 徳島バスの徳島行きに遭遇

新神戸駅から三宮までは近いのですが、やや交通量が多いため少しずつ進みます。

それでも終点の地下鉄三宮駅前には定刻の12時44分に到着しました。イオンモール神戸北からここまでの運賃は670円でした。

歩道の駐輪場横にある降車場で降車です。地下鉄三宮駅のすぐ前ですが、JR三ノ宮駅もすぐ近くです。

最後に

今回、三田特急線に初めて乗車しました。

イオンモール神戸北から三宮までの所要時間は38分ですので、気軽に買い物に行ける距離かと思います。

本数も多くて非常に便利です。

また三宮三田間を鉄道と比較して見ると、「三田特急線」の運賃が730円、所要59分に対して、鉄道(地下鉄、北神急行、神戸電鉄)は運賃が1080円で所要が47分です。

スピードでは鉄道が上回りますが、運賃が3社またがりのため高額かつ谷上で乗り換えが必須となります。

そのような点から見て、バスの方が利用されているのかなという印象です。

以上で三田特急線の乗車記を終わります。

路線名三田特急線
運行会社神姫バス
乗車区間イオンモール神戸北→地下鉄三宮駅前
乗車日2020年2月
車両神戸200か3402 三田5643
その他4列 コンセント 補助席

三田駅から地下鉄三宮駅前まで乗車

別日になりますが、三田駅から地下鉄三宮まで乗車しました。※2021年7月

(神姫バス乗車記)

神姫バス|新大阪三田線(ハービス大阪経由)乗車記